• Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
What's Hot

Microsoft 365 Copilot with AI – Yoshikazu Akutsu の Windows Weekly Report

2023年3月21日

NVIDIA/AMD GPU の最大 FPS を制限する

2023年3月19日

エクセルやワードなどマイクロソフト365でのAI活用を支援する「Microsoft 365 Copilot」を発表

2023年3月19日
Facebook Twitter Instagram
Facebook Twitter Instagram Vimeo
PC MEDIA
Subscribe Login
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
PC MEDIA
ホーム » みんなのデジタル パソコンで「入力した文字が左上に出てくる」あの現象が話題に、対処法も 23時間前
WORD

みんなのデジタル パソコンで「入力した文字が左上に出てくる」あの現象が話題に、対処法も 23時間前

TanakaBy Tanaka2022年8月11日コメントはまだありません1 Min Read
Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
Share
Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email
Google Ads
Ad 4
Ad 3

パソコンで入力作業をしている際に、文字が左上に出てくる現象ツイートに、注目が集まっている。あるあるですね。

    パソコンで「入力した文字が左上に出てくる」あの現象が話題に、対処法も

    Wordや検索窓に文字を入力する際に、時々おこるあの現象。さまざまな対処法があるようだ

注目を集めているのは、この世で一番憎いものとして、パソコンを利用した人なら、一度は経験のある文字が左上に出てくる現象を挙げたツイートだ。ツイートを見た人達から、この現象のさまざまな発生条件や、対処法などが続々と寄せられた。

    そう、これこれ。本当に憎いよね

まず現象の原因としては「日本語入力がオンの状態で、デスクトップ画面をクリックして入力すると出てくるらしいですよ」「文字の入力先がデスクトップになっているとそうなります」との声が。どうやら文字の入力先が「デスクトップ」になってしまっているのが原因のようだ。

そして対処法には「他のソフトで同じ症状出た時の対処法なのですが、IME(windows右下の‘A’とか‘あ’のところ)を右クリックして『半角英数字/直接入力』を押すと直ることが多いのでオススメです」「一旦メモ帳を立ち上げて、メモ帳に全角文字を入力(’あああ’とかでいい)して、それをコピーしてワード等の問題起こしたソフトに貼り付けると直る」「Wordを使っておりこの現象がよく起きるのですが小窓が出たらファイルを最小化→最大化して直してます」などの声が寄せられた。

ネット上ではほかにも、この現象の煩わしさに対して「昔からPCゲームやるとなってイライラしてたなぁ・・」「熱戦ゲーム中に発生すると目が開くやーつ」「私この入力フォームCaps Lockより嫌いですね」などの声が寄せられた。

Google Ads
Ad 1
23時間前 パソコンで入力した文字が左上に出てくるあの現象が話題に対処法も みんなのデジタル
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
Previous ArticleOfficeのアンインストール方法
Next Article Teamsコラボレーション(2)
Tanaka
  • Website

Related Posts

マイクロソフトWordはついにプレーンテキストのみを貼り付けるためのショートカットを追加します

2023年3月14日

Microsoft Word の重大な脆弱性に対して公開された概念実証

2023年3月11日

エンタープライズ IT 最新バージョン – Microsoft 365サイト利用入門パート96Wordでのドキュメント翻訳 15時間前 – 広報 –

2023年2月28日

みんなのデジタル 総務省がメタバースに関する提案を「Excel」で募集し、ネット「総務省ギャグ」「むしろ好き」 2022/10/05 17:26

2022年10月6日

Leave A Reply Cancel Reply

人気記事

Microsoft 365 Copilot with AI – Yoshikazu Akutsu の Windows Weekly Report

2023年3月21日

NVIDIA/AMD GPU の最大 FPS を制限する

2023年3月19日

エクセルやワードなどマイクロソフト365でのAI活用を支援する「Microsoft 365 Copilot」を発表

2023年3月19日

マイクロソフトは、ハイブリッドワークをサポートするためにTeamsに新しいAI機能を導入しています

2023年3月19日

ウィキからワンノートへ (4)…OneNote で開くノートブック

2023年3月18日

カナリアチャンネルを使用している場合、Windows11インサイダーを変更できませんか?

2023年3月17日

パソコン 2023 年 3 月の Microsoft 月更新 – 悪用されることが既にわかっている脆弱性を修正 2023/03/15 14:17 報告

2023年3月17日

生年月日から年を除く年までの誕生日で並べ替え

2023年3月14日

エンタープライズ IT ケース スタディ、Microsoft 365 の使用方法、パート 9 から学ぶ Microsoft Ignite は、Teams のトランシーバー機能を使用して、日本の最前線での運用の可能性を探ります 21時間前 – 広報 –

2023年3月14日

マイクロソフトWordはついにプレーンテキストのみを貼り付けるためのショートカットを追加します

2023年3月14日
About Us
About Us
Our Picks
Facebook Twitter Instagram Pinterest
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
Copyright © PC-MEDIA.JP All rights reserved.

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

Sign In or Register

Welcome Back!

Login to your account below.

Lost password?