• Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
What's Hot

企業IT サテライトオフィス、ファイルをアップしてChatGPTに相談できるソリューション 7時間前

2023年9月20日

パソコン Microsoft、2023年9月の月例更新 – 59件の脆弱性への対応が行われる 2023/09/14 12:03 レポート

2023年9月15日

企業IT Microsoft Word脆弱性の積極的な悪用を確認、CISAが警告 2023/09/14 07:17

2023年9月15日
Facebook Twitter Instagram
Facebook Twitter Instagram Vimeo
PC MEDIA
Subscribe Login
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
PC MEDIA
ホーム » TeamsでOneNoteを活用する(3)…ノートブックの構成
TEAMS

TeamsでOneNoteを活用する(3)…ノートブックの構成

TanakaBy Tanaka2022年4月30日コメントはまだありません1 Min Read
Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
Share
Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email
Google Ads
Ad 4
Ad 3

目次

  • OneNoteのノートブックとセクションとページ
  • OneNoteを使ってみる
    • 自分用のOneNoteノートブックを開くとき
    • チャネルで共有するOneNoteノートブックを開くとき
  • セクションとページの作成
  • ノートブックの構成
  • サブページの作成

OneNoteのノートブックとセクションとページ

OneNoteでは、ノートブックにセクションとページを作成して利用します。ノートブックは、文字通り、1冊のノートで、具体的にはOneNoteの文書ファイルの単位でもあります。OneNoteでは複数のノートブックを作成できますが、1つ1つのノートブックがそれぞれ文書ファイルになります。

1冊のノートブックには1つ以上のセクション(章)があり、1つのセクションには1つ以上のページがあります。基本的には3階層でページを管理することになります。

OneNoteを使ってみる

さっそくOneNoteを使ってみましょう。

自分用のOneNoteを開くときはアプリボタンから開きます。チームのOneNoteを開くときはチャネルのタブをクリックします。

自分用のOneNoteノートブックを開くとき

(1)「…」(追加のアプリ)ボタンをクリック。
(2)「OneNote」をクリック。

    自分用のOneNoteノートブックを開くとき

チャネルで共有するOneNoteノートブックを開くとき

(3)目的のチャネルをクリックして開く。
(4)ノートブックのリンクタブをクリック。

    チャネルで共有するOneNoteノートブックを開くとき

※ノートブックの作成、チャネルへのタブの追加については、当連載の第98~99回を参照してください。

セクションとページの作成

初めて使用するノートブックの場合、セクションもページもありません。

(1)初めて使用する空のノートブックであることを表示。
(2)セクションとページを作成するために、ノートブック内の適当な場所をクリック。

    ノートブック内の適当な場所をクリック

(3)セクション名を入力。
(4)「OK」をクリック。

    セクション名を入力して、「OK」をクリック

新しいセクション、ページが作成され、ページのタイトル部分にアンダーラインが表示されます。

(5)ページタイトル部分(アンダーラインと作成日時がある場所)をクリックして、ページのタイトルを入力。

    ページのタイトルを入力

ページ内にメモを書き込むには、好きな場所をクリックして文字を入力します。文字の入力を始めると、テキストボックスが表示されます。

(6)好きな場所をクリックして、文字入力。

    好きな場所をクリックして、文字入力

テキストボックスをクリックして、自由にテキストの場所を移動できます。

ノートブックの構成

ノートブックに作成したセクション、ページは、ナビケーション表示で確認できます。

(1)ナビゲーションボタンをクリック。
(2)セクション名。
(3)ページ名。
(4)セクション名の表示欄。
(6)ページ名の表示欄。
(7)新しいセクションの追加。
(8)新しいページの追加。

    ノートブックの構成

新しいセクション、ページを追加した画面は次のようになります。

(9)セクション一覧からセクションをクリックして選択。
(10)選択中のセクションのページ一覧を表示。表示したいページをクリック。
(11)新しく作成したページには、ページのタイトルを入力するまで、「無題のページ」と表示される。
(12)セクション検索ボタン。

    新しいセクション、ページを追加した画面

サブページの作成

セクションの下に複数のページを作成できますが、さらに、それらのページを階層化できます。それをサブページと呼びます。
サブページを利用するには、まず、通常の手順でページを作成します。

(1)サブページにしたいページのタイトルを右クリック。
(2)ポップアップメニューで「サブページの作成」をクリック。

    ポップアップメニューで「サブページの作成」をクリック

(3)他のページより字下げされ、前のページのサブページとなった。
(4)サブページのタイトルを右クリックすると、さらにレベルを下げる「サブページの作成」メニューと、レベルを上げる「サブページのレベルを上げる」メニューを使用できる。

    サブページのタイトルを右クリックすると、さらにレベルを下げる「サブページの作成」メニューと、レベルを上げる「サブページのレベルを上げる」メニューを使用できる

Google Ads
Ad 1
TeamsでOneNoteを活用する3ノートブックの構成
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
Previous Article目次の自動作成
Next Article デスクトップ版Microsoft ExcelでOfficeスクリプトがサポート
Tanaka
  • Website

Related Posts

パソコン Microsoft、2023年9月の月例更新 – 59件の脆弱性への対応が行われる 2023/09/14 12:03 レポート

2023年9月15日

企業IT Microsoft Teamsで変わる教育現場 第9回 課題を作成する 14時間前 連載

2023年9月13日

パソコン EUでMicrosoft Teamsのバンドル提供を終了 – 阿久津良和のWindows Weekly Report 1時間前 レポート

2023年9月3日

企業IT Microsoft Teamsのバンドル廃止、欧州での競争懸念を払拭するための新方針 5時間前

2023年9月1日

Leave A Reply Cancel Reply

人気記事

企業IT サテライトオフィス、ファイルをアップしてChatGPTに相談できるソリューション 7時間前

2023年9月20日

パソコン Microsoft、2023年9月の月例更新 – 59件の脆弱性への対応が行われる 2023/09/14 12:03 レポート

2023年9月15日

企業IT Microsoft Word脆弱性の積極的な悪用を確認、CISAが警告 2023/09/14 07:17

2023年9月15日

企業IT Microsoft Teamsで変わる教育現場 第9回 課題を作成する 14時間前 連載

2023年9月13日

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第43回 改行区切りの文字列結合で「横長の表」をA4サイズに収める 10時間前 連載

2023年9月11日

パソコン ワードパッドは終息へ – 阿久津良和のWindows Weekly Report 5時間前 レポート

2023年9月10日

パソコン Microsoft、Windowsの「ワードパッド」廃止を決定 – ネット「お疲れ様でした」「さよなら!」 2時間前

2023年9月5日

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第42回 文字列データの分割・抽出で活用できる関数のおさらい 10時間前 連載

2023年9月4日

パソコン EUでMicrosoft Teamsのバンドル提供を終了 – 阿久津良和のWindows Weekly Report 1時間前 レポート

2023年9月3日

企業IT Microsoft Teamsのバンドル廃止、欧州での競争懸念を払拭するための新方針 5時間前

2023年9月1日
About Us
About Us
Our Picks
Facebook Twitter Instagram Pinterest
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
Copyright © PC-MEDIA.JP All rights reserved.

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

Sign In or Register

Welcome Back!

Login to your account below.

Lost password?