• Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
What's Hot

エッジのBingボタンを無効にする

2023年3月24日

Excel印刷でトラブルが発生した場合の対策

2023年3月24日

Windows 11のチームを無効にする

2023年3月24日
Facebook Twitter Instagram
Facebook Twitter Instagram Vimeo
PC MEDIA
Subscribe Login
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
PC MEDIA
ホーム » パソコン ZoomやTeamsで快適に会話できる、1人用Bluetoothスピーカーフォン 2022/05/31 12:27
TEAMS

パソコン ZoomやTeamsで快適に会話できる、1人用Bluetoothスピーカーフォン 2022/05/31 12:27

TanakaBy Tanaka2022年6月4日コメントはまだありません1 Min Read
Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
Share
Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email
Google Ads
Ad 4
Ad 3

サンワサプライは5月31日、コンパクトなBluetoothスピーカーフォン「400-BTMSP2」を、同社の直販オンラインショップ「サンワダイレクト」にて発売した。直販価格は9,980円。

    400-BTMSP2

PC・タブレットに接続して使う、マイク+スピーカー一体型のWeb会議向けスピーカーフォン。BluetoothとUSBケーブルのいずれかで接続。Zoom、Microsoft Teamsなどに対応するため、テレワークやリモートワークに適する。

    デュアルマイク搭載でクリアな音声入力が可能

8.2cm×8.2×2.7cmのコンパクトサイズ。付属のUSBケーブルも一緒に収納できるポーチが付属し、持ち運びやすい。充電は付属のUSBケーブルにて行い、約2.5時間の充電で約5時間の連続通話が可能。

    8.2×8.2×2.7cmの小型サイズで持ち運びやすい

デュアルマイク搭載で周りのノイズを低減しつつ、自分の声をクリアに伝えられる。本体には操作しやすい大きめのボタンを備え、マイクミュート機能も搭載する。

    BluetoothとUSBケーブルの2種類の接続方法に対応

主な仕様は、本体サイズがW82×D82×H27mm、重さは約113g。マイクは無指向性、周波数特性は100〜8,000Hz、感度は-26db±3db、集音範囲は最大約3m/360度。適合規格はBluetooth 5.3(Class2)、伝送方式はGFSK、通信距離は10m。対応コーデックはSBC、対応プロファイルはHSP、HFP、A2DP、AVRCP。付属ポーチのサイズはW145×D100×H35mm。付属USBケーブルの長さは約68cm。

    付属のUSBケーブルもポーチにまとめて収納できる

Google Ads
Ad 1
ZoomやTeamsで快適に会話できる1人用Bluetoothスピーカーフォン パソコン
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
Previous ArticleMicrosoft Office 2021のライセンス認証方法
Next Article クラウド技術を体験可能なMicrosoft Baseが長野県に開設、信州発のDXを支援
Tanaka
  • Website

Related Posts

Windows 11のチームを無効にする

2023年3月24日

マイクロソフトは、ハイブリッドワークをサポートするためにTeamsに新しいAI機能を導入しています

2023年3月19日

ウィキからワンノートへ (4)…OneNote で開くノートブック

2023年3月18日

パソコン 2023 年 3 月の Microsoft 月更新 – 悪用されることが既にわかっている脆弱性を修正 2023/03/15 14:17 報告

2023年3月17日

Leave A Reply Cancel Reply

人気記事

エッジのBingボタンを無効にする

2023年3月24日

Excel印刷でトラブルが発生した場合の対策

2023年3月24日

Windows 11のチームを無効にする

2023年3月24日

すべての人にデジタルを 「Word」と「Excel」でのインタラクティブAIの発表、インターネットは「イルカは復活するのか」に注目しています。 22時間前

2023年3月24日

Microsoft 365 Copilot with AI – Yoshikazu Akutsu の Windows Weekly Report

2023年3月21日

NVIDIA/AMD GPU の最大 FPS を制限する

2023年3月19日

エクセルやワードなどマイクロソフト365でのAI活用を支援する「Microsoft 365 Copilot」を発表

2023年3月19日

マイクロソフトは、ハイブリッドワークをサポートするためにTeamsに新しいAI機能を導入しています

2023年3月19日

ウィキからワンノートへ (4)…OneNote で開くノートブック

2023年3月18日

カナリアチャンネルを使用している場合、Windows11インサイダーを変更できませんか?

2023年3月17日
About Us
About Us
Our Picks
Facebook Twitter Instagram Pinterest
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
Copyright © PC-MEDIA.JP All rights reserved.

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

Sign In or Register

Welcome Back!

Login to your account below.

Lost password?