• Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
What's Hot

企業IT PBIピボットテーブルのサポートを強化したMicrosoft Excel 2023/05/31 12:25

2023年6月8日

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第29回 積立投資でいくら貯まる? 関数FVなどでシミュレーション 2023/06/05 11:00 連載

2023年6月7日

企業IT BIPROGY、Excel自動化プログラム開発ツールで物流業界の業務効率化を支援 21時間前

2023年6月6日
Facebook Twitter Instagram
Facebook Twitter Instagram Vimeo
PC MEDIA
Subscribe Login
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
PC MEDIA
ホーム » クラウド技術を体験可能なMicrosoft Baseが長野県に開設、信州発のDXを支援
TEAMS

クラウド技術を体験可能なMicrosoft Baseが長野県に開設、信州発のDXを支援

TanakaBy Tanaka2022年6月5日コメントはまだありません1 Min Read
Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
Share
Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email
Google Ads
Ad 4
Ad 3

TOSYSは5月27日、日本マイクロソフトが展開するMicrosoft Baseの拠点となる「Microsoft Base Nagano」(長野県 長野市)を開設したことを発表した。

    Microsoft Base Nagano正面

    Microsoft Base Nagano正面

Microsoft Baseはクラウドサービス「Microsoft Azure」や「Microsoft 365」を使用して、ニューノーマルを見据えたすべての組織および個人の働き方やDX(デジタルトランスフォーメーション)の実現を支援する取り組みだ。DXに向けたアイデアを創造するリアルな場所を目指すという。

同施設はこれまで、代官山にフラッグシップとする物理拠点を開設し、さらに大阪や札幌、仙台など全国に展開している。また、オンラインでもさまざまな情報を提供している。「Microsoft Base Nagano」はセミナー、ワークショップ、各種のトレーニング、ショールームなどとして利用できるとのことだ。

今回新たに開設する「Microsoft Base Nagano」はマイクロソフトのクラウドサービスやデバイスを活用して、地元や協賛パートナーと共に地域の課題解決やデジタル化を推進する拠点として機能する。地域のパートナー企業のビジネス活性化を支援し、より地域社会の活性化に寄与することを狙っている。

    室内の様子

    室内の様子

TOSYSは同社の強みであるハイブリッドワーク・モダンIT環境導入支援やクラウドネイティブなゼロトラストセキュリティ支援など中心に情報を発信し、DX人材の発掘と育成に注力する予定としている。

体験可能なデバイスは以下の通り。
Surface Hub 2S
Teams Rooms
・Poly Studio X30
・Lenovo ThinkSmart Core, ThinkSmart Bar, ThinkSmart Hub
スピーカーフォン
・Poly Sync 20
・Jabra Speak 510MS, 710MS
卓上電話機/Teamsディスプレイ
・Poly CCX500
・Lenovo ThinkSmart View
HoloLens 2(予定)

Google Ads
Ad 1
Baseが長野県に開設信州発のDXを支援 クラウド技術を体験可能なMicrosoft
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
Previous Articleパソコン ZoomやTeamsで快適に会話できる、1人用Bluetoothスピーカーフォン 2022/05/31 12:27
Next Article Excelの裏技「凡例のマーカーだけを大きく表示する」
Tanaka
  • Website

Related Posts

パソコン Microsoft Teams無料版、Windows 11にDiscordライクな機能とDesigner 9時間前

2023年6月5日

企業IT Microsoft Teamsで変わる教育現場 第1回 Teamsは単なるビデオ会議システムではない(前編) 3時間前 連載

2023年5月17日

Microsoft、Web会議中に支払いができるTeams Paymentsアプリをリリース

2023年5月5日

ChromebookでMicrosoft Teamsを使う

2023年5月2日

Leave A Reply Cancel Reply

人気記事

企業IT PBIピボットテーブルのサポートを強化したMicrosoft Excel 2023/05/31 12:25

2023年6月8日

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第29回 積立投資でいくら貯まる? 関数FVなどでシミュレーション 2023/06/05 11:00 連載

2023年6月7日

企業IT BIPROGY、Excel自動化プログラム開発ツールで物流業界の業務効率化を支援 21時間前

2023年6月6日

パソコン Microsoft Teams無料版、Windows 11にDiscordライクな機能とDesigner 9時間前

2023年6月5日

「利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムを入手する」はオンにすべき?

2023年6月3日

企業IT ウイングアーク1st、Excelデータを収集して分析精度を高める新機能 2023/05/30 16:00

2023年6月3日

企業IT ExcelでChatGPTを使う – ChatGPT for Excel活用術 第3回 ChatGPT for Excelの基本機能の使い方 2023/06/01 07:00 連載

2023年6月2日

企業IT Microsoft Teamsで変わる教育現場 第2回 Teamsは単なるビデオ会議システムではない(後編) 39分前 連載

2023年5月31日

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第28回 ローンの返済額や返済期間をExcelでシミュレーション 2023/05/29 11:00 連載

2023年5月30日

「スマートフォン連携」でiPhoneとPCをペアリングする

2023年5月27日
About Us
About Us
Our Picks
Facebook Twitter Instagram Pinterest
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
Copyright © PC-MEDIA.JP All rights reserved.

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

Sign In or Register

Welcome Back!

Login to your account below.

Lost password?