• Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
What's Hot

企業IT PBIピボットテーブルのサポートを強化したMicrosoft Excel 2023/05/31 12:25

2023年6月8日

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第29回 積立投資でいくら貯まる? 関数FVなどでシミュレーション 2023/06/05 11:00 連載

2023年6月7日

企業IT BIPROGY、Excel自動化プログラム開発ツールで物流業界の業務効率化を支援 21時間前

2023年6月6日
Facebook Twitter Instagram
Facebook Twitter Instagram Vimeo
PC MEDIA
Subscribe Login
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
PC MEDIA
ホーム » テキストや配列関連など14の新たな関数をサポートしたMicrosoft Excel
EXCEL

テキストや配列関連など14の新たな関数をサポートしたMicrosoft Excel

TanakaBy Tanaka2022年9月3日コメントはまだありません1 Min Read
Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
Share
Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email
Google Ads
Ad 4
Ad 3

Microsoftは現地時間2022年8月31日、Microsoft Excel(以下、Excel)の新機能を公式ブログで報告した。Windows版Excelは、文字を区切る前のテキストを返す「TEXTBEFORE」や、文字を区切った後のテキストを返す「TEXTAFTER」区切り文字を使用して行または列にテキストを分割する「TEXTSPLIT」など14のテキストと配列を操作する関数をサポートしている。Office Insider参加者向けには、ソースからセルに画像を挿入する「IMAGE」関数、Power BIデータセットに直接接続するピボットテーブルの作成機能、加えられた変更を明確に表示する機能を加えた。

    図は配列を垂直にスタックする「VSTACK」と配列を水平方向にスタックする「HSTACK」のデモンストレーション(画像はすべて公式ブログより)

    図は配列を垂直にスタックする「VSTACK」と配列を水平方向にスタックする「HSTACK」のデモンストレーション(画像はすべて公式ブログより)

Excel for the web(以下、Web版Excel)は、前述した新関数やPower BIとの連携に加えて、Power Queryグループ操作の簡易化、セル内の文字列に対するリッチテキストの書式設定、セルやフォントの配色などから並べ替えを行うソート機能の拡張、テキストやWebのクエリー、SharePointのリストなど従来のデータ接続を踏まえたファイル編集や、従来の共有ブック機能を使用するファイル編集、グラフ要素を「Delete」「Backspace」キーで削除可能なるなど幅広い機能拡張を行った。

    「IMAGE」関数のデモンストレーション

    「IMAGE」関数のデモンストレーション

macOS版Excelも前述した新関数やIMAGE関数、変更内容を明示する機能をサポートした。ただし後者二つの機能はOffice Insider向けとなる。新関数はAndroid版やiOS版でも最新チャネルやベータチャネルのExcelで対応済みだ。

Google Ads
Ad 1
Excel テキストや配列関連など14の新たな関数をサポートしたMicrosoft
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
Previous Articleよく使うサイトをタスクバーにピン留めする
Next Article Windows 10でスリープから復帰しない場合の対処法
Tanaka
  • Website

Related Posts

企業IT PBIピボットテーブルのサポートを強化したMicrosoft Excel 2023/05/31 12:25

2023年6月8日

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第29回 積立投資でいくら貯まる? 関数FVなどでシミュレーション 2023/06/05 11:00 連載

2023年6月7日

企業IT BIPROGY、Excel自動化プログラム開発ツールで物流業界の業務効率化を支援 21時間前

2023年6月6日

企業IT ウイングアーク1st、Excelデータを収集して分析精度を高める新機能 2023/05/30 16:00

2023年6月3日

Leave A Reply Cancel Reply

人気記事

企業IT PBIピボットテーブルのサポートを強化したMicrosoft Excel 2023/05/31 12:25

2023年6月8日

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第29回 積立投資でいくら貯まる? 関数FVなどでシミュレーション 2023/06/05 11:00 連載

2023年6月7日

企業IT BIPROGY、Excel自動化プログラム開発ツールで物流業界の業務効率化を支援 21時間前

2023年6月6日

パソコン Microsoft Teams無料版、Windows 11にDiscordライクな機能とDesigner 9時間前

2023年6月5日

「利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムを入手する」はオンにすべき?

2023年6月3日

企業IT ウイングアーク1st、Excelデータを収集して分析精度を高める新機能 2023/05/30 16:00

2023年6月3日

企業IT ExcelでChatGPTを使う – ChatGPT for Excel活用術 第3回 ChatGPT for Excelの基本機能の使い方 2023/06/01 07:00 連載

2023年6月2日

企業IT Microsoft Teamsで変わる教育現場 第2回 Teamsは単なるビデオ会議システムではない(後編) 39分前 連載

2023年5月31日

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第28回 ローンの返済額や返済期間をExcelでシミュレーション 2023/05/29 11:00 連載

2023年5月30日

「スマートフォン連携」でiPhoneとPCをペアリングする

2023年5月27日
About Us
About Us
Our Picks
Facebook Twitter Instagram Pinterest
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
Copyright © PC-MEDIA.JP All rights reserved.

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

Sign In or Register

Welcome Back!

Login to your account below.

Lost password?