• Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
What's Hot

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第46回 関数IFの条件(論理式)の本当の役割 2023/10/02 11:00 連載

2023年10月3日

企業IT AI導入における3つの喫緊課題とは? 米マイクロソフトEVPが解説 6時間前 レポート

2023年10月3日

企業IT Excelを高速操作する.NET開発用コンポーネント「SpreadsheetGear 2023」 2023/09/28 15:27

2023年9月30日
Facebook Twitter Instagram
Facebook Twitter Instagram Vimeo
PC MEDIA
Subscribe Login
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
PC MEDIA
ホーム » モバイル iPhone基本の「き」 第566回 「メモ」の文書をWordっぽくするアレンジ技 9時間前 連載
WORD

モバイル iPhone基本の「き」 第566回 「メモ」の文書をWordっぽくするアレンジ技 9時間前 連載

TanakaBy Tanaka2023年8月20日コメントはまだありません1 Min Read
Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
Share
Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email
Google Ads
Ad 4
Ad 3

iPhoneの「メモ」はiPhone誕生時からiOSに含まれていた歴史の長いアプリです。お仕事に活用している方も多いでしょう。今回は「メモ」の文書をWordドキュメントのような見た目にするアレンジ機能をご紹介します。

見出しをつける

長い文章は項目ごとに見出し・小見出しをつけると、読みやすく、ビジネス文書らしい見た目になります。

    見出しにする行にカーソルを置き、[Aa]をタップ。「フォーマット」メニューが開いたら[見出し]をタップします

    同様に、小見出しにする行にカーソルを置き[小見出し]をタップします。これで見出し・小見出しのある文書になりました。ツールバー右端の[×]をタップすると、キーボードに戻ります

[Aa]が見当たらない場合は、キーボードの右上にある[+]をタップすると表示されます。

    キーボードの右上にある[+]をタップ。[Aa]を含むツールバーが表示されます

箇条書きのレベルを変える

箇条書きはフリックでレベルの上げ下げが可能です。文書のアウトライン作成などにも活用できます。

    箇条書きにしたい行にカーソルを置き、[Aa]をタップ。メニューが開いたら[箇条書き]をタップします

    改行をタップすると箇条書きを続けることができます。この行を右へフリックすると、箇条書きのレベル下げができます

    改行して、右フリックでさらにレベル下げ。左へフリックするとレベル上げができます。箇条書きを終了するには、改行を2回タップします

表組みを挿入する

複数の項目や数字などを整理するには表組みが便利。Excelと違って表計算はできませんが、単純な一覧表作成には役立ちます。

    表を入れたい位置にカーソルを置き、ツールバーから[表]をタップ。2×2段の表が挿入されます。セルをタップしてテキストを入力します

    列を追加したい場合は、任意のセルにカーソルを置き、列上部の[…]をタップ。黄色枠が表示されたら枠内の[…]をタップし、メニューから[列を追加]をタップ

    右側に列が追加されました。行も同様の手順で追加できます。または、右下のセルにカーソルを置いた状態で改行をタップすることでも追加が可能です

Google Ads
Ad 1
9時間前 iPhone基本のき メモの文書をWordっぽくするアレンジ技 モバイル 第566回 連載
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
Previous Article企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第39回 文字列の引き算、都道府県以降の住所だけを抜き出す方法 2023/08/14 11:00 連載
Next Article パソコン アプリ開発にも注力するMicrosoft – 阿久津良和のWindows Weekly Report 3時間前 レポート
Tanaka
  • Website

Related Posts

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第46回 関数IFの条件(論理式)の本当の役割 2023/10/02 11:00 連載

2023年10月3日

企業IT Microsoft Teamsで変わる教育現場 第10回 課題を提出する・評価する 15時間前 連載

2023年9月27日

企業IT サテライトオフィス、ファイルをアップしてChatGPTに相談できるソリューション 7時間前

2023年9月20日

企業IT Microsoft Word脆弱性の積極的な悪用を確認、CISAが警告 2023/09/14 07:17

2023年9月15日

Leave A Reply Cancel Reply

人気記事

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第46回 関数IFの条件(論理式)の本当の役割 2023/10/02 11:00 連載

2023年10月3日

企業IT AI導入における3つの喫緊課題とは? 米マイクロソフトEVPが解説 6時間前 レポート

2023年10月3日

企業IT Excelを高速操作する.NET開発用コンポーネント「SpreadsheetGear 2023」 2023/09/28 15:27

2023年9月30日

ホワイトペーパー 冊子「ChatGPT for Excel活用術」を無料提供! ExcelとChatGPTで何ができるのか 12時間前 – PR –

2023年9月29日

企業IT ソニーマーケティング、BRAVIAを軸にしたハイブリッド会議ソリューションを紹介 2時間前 レポート

2023年9月29日

企業IT Microsoft Teamsで変わる教育現場 第10回 課題を提出する・評価する 15時間前 連載

2023年9月27日

企業IT 「Python in Excel」with Copilotで広がるExcelの手軽なデータ分析 2023/09/25 11:33

2023年9月26日

企業IT サテライトオフィス、ファイルをアップしてChatGPTに相談できるソリューション 7時間前

2023年9月20日

パソコン Microsoft、2023年9月の月例更新 – 59件の脆弱性への対応が行われる 2023/09/14 12:03 レポート

2023年9月15日

企業IT Microsoft Word脆弱性の積極的な悪用を確認、CISAが警告 2023/09/14 07:17

2023年9月15日
About Us
About Us
Our Picks
Facebook Twitter Instagram Pinterest
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
Copyright © PC-MEDIA.JP All rights reserved.

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

Sign In or Register

Welcome Back!

Login to your account below.

Lost password?