• Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
What's Hot

企業IT サテライトオフィス、ファイルをアップしてChatGPTに相談できるソリューション 7時間前

2023年9月20日

パソコン Microsoft、2023年9月の月例更新 – 59件の脆弱性への対応が行われる 2023/09/14 12:03 レポート

2023年9月15日

企業IT Microsoft Word脆弱性の積極的な悪用を確認、CISAが警告 2023/09/14 07:17

2023年9月15日
Facebook Twitter Instagram
Facebook Twitter Instagram Vimeo
PC MEDIA
Subscribe Login
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
PC MEDIA
ホーム » パソコン Windows 10の音声入力機能が日本語に対応 – 阿久津良和のWindows Weekly Report 2021/02/28 16:00 レポート
WORD

パソコン Windows 10の音声入力機能が日本語に対応 – 阿久津良和のWindows Weekly Report 2021/02/28 16:00 レポート

TanakaBy Tanaka2022年3月31日コメントはまだありません1 Min Read
Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
Share
Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email
Google Ads
Ad 4
Ad 3

日本マイクロソフトが公式ブログで公開したところによると、Windows 10 Insider Preview ビルド21301以降で音声入力機能が刷新された。Windows 10 バージョン20H2以前も音声入力機能は備わっていたが、日本語に対応していないため、使ったことがあるというユーザーは多くないだろう。

    Windows 10 バージョン20H2の音声入力。日本語は未サポートだった

    Windows 10 Insider Preview ビルド21301以降の音声入力

テキストエディターなどがアクティブな状態で「Win」+「H」キーを押すと、PC内蔵もしくは接続したマイクから音声を聞き取り、テキスト化する機能だ。Windows 10の音声認識機能はデバイスベースとクラウドベースの2種類があり、Windows Vista時代から実装した音声認識機能は前者。Windows 10 Insider Preview ビルド21301以降が実装した機能は後者だ。

英語版のように、Windows 10を操作する音声コマンドも一部対応。音声入力を終了する「音声入力を停止」、選択文字列や直前に入力した文字列を削除する「それを削除」、直前の入力文字列を選択する「それを選択」をサポートしている。

Windows 10はファーストリリースからCortanaに代表される音声認識のアプローチを続けているが、Microsoft 365 Apps(Office 365)は積極的に実装してきた。Microsoftは2017年4月からプレビュー版として、Microsoft PowerPointアドオン「Microsoft Translator live Add-in」で話者の発言をリアルタイムで字幕・翻訳する機能を実現(2019年2月に一般提供開始)している。

2020年8月にはMicrosoft Word(以下、Word)のWeb版に「トランスクリプト」を追加した。以前からWordは、入力した音声を書き起こす「ディクテーション」を備えているが、Microsoftは公式ブログにて、トランスクリプトは「インタビューから完璧な引用を引き出したい」場面に利用する機能だと説明している。

    デスクトップ版Wordの「ディクテーション」機能。入力した音声をテキスト化する

    Web版Wordの「トランスクリプト」機能。録音した音声ファイルからの文字起こしにも対応する

Web版Wordのトランスクリプト機能は、Wordで録音・テキスト化、音声ファイルをアップロードしてテキスト化が可能。話者分離機能なども備えているため、個人的には音声認識の精度がさらに向上すれば、常用レベルになるという印象を持った。多くの音声認識機能はクラウドベースの音声認識技術を用いており、日々進化するクラウド技術を考えれば、数年内にはその域に達するはずだ。こうした背景を踏まえて、Microsoftは日本を含む各国のローカルチームとともに、音声認識機能の刷新に至ったのだろう。

他方では、Microsoft Outlookにテキスト予測機能を展開し、2021年3月にはWordにも同様の機能を提供する予定だ。Microsoft Edgeに対しても、フォームに自動入力するオートフィルを拡張して、一時的なフォームでの情報入力を支援する機能をCanary版で検証している。MicrosoftはWindows 10に限らず、Microsoft 365 Appsや周辺のアプリに対しても、テキスト入力の手間を省いて人間の生産性を高める努力を続けてきた。その取り組みはクラウドパワーの発展とあわせて加速している。

阿久津良和

著者 : 阿久津良和

あくつよしかず

1972年生まれのITライター。PC総合誌やDOS/V専門誌、Windows専門誌など、各PC雑誌の編集部員を経たのちに独立。WindowsとLinuxをこよなく愛しつつ、PC関連の著書を多数手がける。近年はBtoCにとどまらず、BtoBソリューションの取材やインタビューが主戦場。休肝日を設けず日々飲み続けてきたが、γ-GTP値が急激に増加し、早急な対応を求められている。

この著者の記事一覧はこちら

Google Ads
Ad 1
10の音声入力機能が日本語に対応 Report Weekly Windows パソコン レポート 阿久津良和のWindows
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
Previous Article企業IT “プレゼンの神”はなぜ「Adobe Stock」を使うのか?ビジネス現場に求められるクリエイティビティとは 2021/05/25 09:00 – PR –
Next Article ワーク&ライフ Teamsの会議に参加する5つの方法 – アカウントなし、スマホでも参加可能 2022/02/28 12:42
Tanaka
  • Website

Related Posts

企業IT サテライトオフィス、ファイルをアップしてChatGPTに相談できるソリューション 7時間前

2023年9月20日

パソコン Microsoft、2023年9月の月例更新 – 59件の脆弱性への対応が行われる 2023/09/14 12:03 レポート

2023年9月15日

企業IT Microsoft Word脆弱性の積極的な悪用を確認、CISAが警告 2023/09/14 07:17

2023年9月15日

パソコン ワードパッドは終息へ – 阿久津良和のWindows Weekly Report 5時間前 レポート

2023年9月10日

Leave A Reply Cancel Reply

人気記事

企業IT サテライトオフィス、ファイルをアップしてChatGPTに相談できるソリューション 7時間前

2023年9月20日

パソコン Microsoft、2023年9月の月例更新 – 59件の脆弱性への対応が行われる 2023/09/14 12:03 レポート

2023年9月15日

企業IT Microsoft Word脆弱性の積極的な悪用を確認、CISAが警告 2023/09/14 07:17

2023年9月15日

企業IT Microsoft Teamsで変わる教育現場 第9回 課題を作成する 14時間前 連載

2023年9月13日

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第43回 改行区切りの文字列結合で「横長の表」をA4サイズに収める 10時間前 連載

2023年9月11日

パソコン ワードパッドは終息へ – 阿久津良和のWindows Weekly Report 5時間前 レポート

2023年9月10日

パソコン Microsoft、Windowsの「ワードパッド」廃止を決定 – ネット「お疲れ様でした」「さよなら!」 2時間前

2023年9月5日

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第42回 文字列データの分割・抽出で活用できる関数のおさらい 10時間前 連載

2023年9月4日

パソコン EUでMicrosoft Teamsのバンドル提供を終了 – 阿久津良和のWindows Weekly Report 1時間前 レポート

2023年9月3日

企業IT Microsoft Teamsのバンドル廃止、欧州での競争懸念を払拭するための新方針 5時間前

2023年9月1日
About Us
About Us
Our Picks
Facebook Twitter Instagram Pinterest
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
Copyright © PC-MEDIA.JP All rights reserved.

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

Sign In or Register

Welcome Back!

Login to your account below.

Lost password?