直接アプリをスタートアップに追加/登録する方法
このセクションでは、スタートメニューのアプリをスタートアップフォルダに直接ドラッグして追加する方法を説明します。
作業時間:3分
ショートカットを指定してスタートアップを追加/登録する方法
このセクションでは、ショートカットの指定によるスタートアップ追加/登録方法について説明します。
スタートアップフォルダを表示します。
スタートアップフォルダの表示方法について知りたい方は、以下の記事をご参考ください。
Windows 10のスタートアップフォルダの場所と表示方法

①【「スタートアップフォルダ」の上で「右クリック」】し、②【新規作成】、③【ショートカット】の順に選択します。

「ショートカットの作成」ダイアログボックスが表示されました。
【参照】ボタンを押します。

「ファイルまたはフォルダーの参照」ダイアログボックスが表示されました。
①【スタートアップさせたいアプリ(例:Outlook)】を指定し、②【OK】ボタンを押します。

【次へ】ボタンを押します。

①『ショートカットの名前』を入力し、②【完了】ボタンを押します。

「スタートアップさせたいショートカットアプリ(例:Outlook)」がスタートアップに追加/登録されました。
再起動をしてスタートアップを確認してみてください。