• Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
What's Hot

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第46回 関数IFの条件(論理式)の本当の役割 2023/10/02 11:00 連載

2023年10月3日

企業IT AI導入における3つの喫緊課題とは? 米マイクロソフトEVPが解説 6時間前 レポート

2023年10月3日

企業IT Excelを高速操作する.NET開発用コンポーネント「SpreadsheetGear 2023」 2023/09/28 15:27

2023年9月30日
Facebook Twitter Instagram
Facebook Twitter Instagram Vimeo
PC MEDIA
Subscribe Login
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
PC MEDIA
ホーム » 管理者権限でターミナルが起動するプロファイルを作成する
WINDOWS

管理者権限でターミナルが起動するプロファイルを作成する

TanakaBy Tanaka2022年7月24日コメントはまだありません1 Min Read
Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
Share
Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email
Google Ads
Ad 4
Ad 3

Windows 11でコマンドライン操作を行っていると、管理者権限が必要な場面がある。だが、Windows PowerShellはLinuxのsudoコマンドを用意していないため、別に管理者権限を持つWindowsターミナルを起動しなければならない。

Windowsターミナル自身の機能として、プロファイル選択時に管理者として起動する設定項目は存在する。それでも通常はユーザー権限で起動し、コマンドライン操作やスクリプトを実行した方が安全だ。

そこで考えたのが「管理者権限でターミナルが起動する別のプロファイルを用意」する方法。前述のとおりWindowsターミナルは、メニューから管理者権限で起動できるものの、「Ctrl」+「Shift」+数字キーのショートカットが使用できるため、より素早く起動できるだろう。

  • 複製したプロファイルを選択して、「名前」をクリック/タップして項目を展開してから、プロファイル名を変更。続いて「このプロファイルを管理者として実行する」をオンに切り替えたら、「保存」ボタンをクリック/タップする

ただし、別ウィンドウでWindowsターミナルが起動する動作は変わらない。これはWindowsTerminal.exeが別プロセスで起動しているからだ。

Start-Processコマンドレットとrunasコマンドを組み合わせる方法もあるが少々煩雑である。常にWindowsターミナルを起動し、各種操作を行っている方はgsudoの導入検討をお薦めしたい。

阿久津良和

著者 : 阿久津良和

あくつよしかず

この著者の記事一覧はこちら

Google Ads
Ad 1
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
Previous Article住友電工情報システム、エクセル業務効率化支援ツールにコメント追記などの新機能
Next Article グレープシティ、テーブルデータ追加したJavaScriptライブラリ「SpreadJS」の新版
Tanaka
  • Website

Related Posts

VPNサービスを手動で設定する方法

2023年7月27日

Edgeの「設定」を開く手順がこれから変わる?

2023年7月26日

「設定」を開く手順を再整理しよう【2023年版】

2023年7月25日

PrintScreenキーの設定を「Alt」+「PrtSc」キーに戻す

2023年7月24日

Leave A Reply Cancel Reply

人気記事

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第46回 関数IFの条件(論理式)の本当の役割 2023/10/02 11:00 連載

2023年10月3日

企業IT AI導入における3つの喫緊課題とは? 米マイクロソフトEVPが解説 6時間前 レポート

2023年10月3日

企業IT Excelを高速操作する.NET開発用コンポーネント「SpreadsheetGear 2023」 2023/09/28 15:27

2023年9月30日

ホワイトペーパー 冊子「ChatGPT for Excel活用術」を無料提供! ExcelとChatGPTで何ができるのか 12時間前 – PR –

2023年9月29日

企業IT ソニーマーケティング、BRAVIAを軸にしたハイブリッド会議ソリューションを紹介 2時間前 レポート

2023年9月29日

企業IT Microsoft Teamsで変わる教育現場 第10回 課題を提出する・評価する 15時間前 連載

2023年9月27日

企業IT 「Python in Excel」with Copilotで広がるExcelの手軽なデータ分析 2023/09/25 11:33

2023年9月26日

企業IT サテライトオフィス、ファイルをアップしてChatGPTに相談できるソリューション 7時間前

2023年9月20日

パソコン Microsoft、2023年9月の月例更新 – 59件の脆弱性への対応が行われる 2023/09/14 12:03 レポート

2023年9月15日

企業IT Microsoft Word脆弱性の積極的な悪用を確認、CISAが警告 2023/09/14 07:17

2023年9月15日
About Us
About Us
Our Picks
Facebook Twitter Instagram Pinterest
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
Copyright © PC-MEDIA.JP All rights reserved.

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

Sign In or Register

Welcome Back!

Login to your account below.

Lost password?