• Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
What's Hot

エクスプローラーのコマンド バーを無効にする

2023年4月2日

サイバー攻撃対策強化のための新機能「連携セキュリティ」をMicrosoft Teamsに追加

2023年4月2日

キーストロークで表示される「通知」をクリアする

2023年3月31日
Facebook Twitter Instagram
Facebook Twitter Instagram Vimeo
PC MEDIA
Subscribe Login
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
PC MEDIA
ホーム » フォルダーの「ライブラリに追加」を削除する
WINDOWS

フォルダーの「ライブラリに追加」を削除する

TanakaBy Tanaka2022年3月30日コメントはまだありません1 Min Read
Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
Share
Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email
Google Ads
Ad 4
Ad 3

たしかWindows 7から加わったライブラリー機能は、登録した複数のフォルダーを一カ所からアクセスできる有益な機能である。ただ、筆者は実フォルダーを直接管理した方が全体を把握しやすく、プライベートでは多用しなかった。

加えてOneDrive登場以降、作成したドキュメントもクラウドストレージに格納する方が安全性も高まり、Windows 10辺りからライブラリー機能を使う場面は皆無となった。

上図のようにWindows 11にもライブラリーフォルダは存在するが、クイックアクセスフォルダーにも登録されず、参照しにくい。だが、フォルダーの旧コンテキストメニューには「ライブラリに追加」が残されている。

新コンテキストメニューは表示内容を限定しているので現れないが、旧コンテキストメニューを常用していると邪魔に感じる方もおられるだろう。前回に引き続き、今回はコンテキストメニューから「ライブラリに追加」を削除する。


cd desktop
reg export “HKCRFoldershellexContextMenuHandlersLibrary Location” “Library Location.reg” /y
reg delete “HKCRFoldershellexContextMenuHandlersLibrary Location” /f

こちらも「スタートメニューにピン留めする」と同じく、HKEY_CURRENT_USERSoftwareMicrosoftWindowsCurrentVersionShell ExtensionsBlockedキーによる抑制は使用できない。サードパーティ製シェル拡張機能と扱いが異なるのだろう。なお、レジストリファイル「Library Location.reg」を結合すれば、本項目は復帰できる。

阿久津良和

著者 : 阿久津良和

あくつよしかず

この著者の記事一覧はこちら

Google Ads
Ad 1
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
Previous ArticleWindows 10でカメラのテストをする方法
Next Article 企業IT “プレゼンの神”はなぜ「Adobe Stock」を使うのか?ビジネス現場に求められるクリエイティビティとは 2021/05/25 09:00 – PR –
Tanaka
  • Website

Related Posts

エクスプローラーのコマンド バーを無効にする

2023年4月2日

キーストロークで表示される「通知」をクリアする

2023年3月31日

「ローカルセキュリティ機関の保護」警告アラートが消えませんか?

2023年3月26日

エッジのBingボタンを無効にする

2023年3月24日

Leave A Reply Cancel Reply

人気記事

エクスプローラーのコマンド バーを無効にする

2023年4月2日

サイバー攻撃対策強化のための新機能「連携セキュリティ」をMicrosoft Teamsに追加

2023年4月2日

キーストロークで表示される「通知」をクリアする

2023年3月31日

パフォーマンス チェック、メンションでのタスク割り当てなどを備えた Microsoft Excel

2023年3月31日

マイクロソフトはチームの新しいバージョンをプレビューし、副操縦士が付属しています

2023年3月30日

パソコン Microsoft Teamsメモリ使用量が半分になりました – パブリック プレビューから開始 14時間前

2023年3月29日

「ローカルセキュリティ機関の保護」警告アラートが消えませんか?

2023年3月26日

エッジのBingボタンを無効にする

2023年3月24日

Excel印刷でトラブルが発生した場合の対策

2023年3月24日

Windows 11のチームを無効にする

2023年3月24日
About Us
About Us
Our Picks
Facebook Twitter Instagram Pinterest
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
Copyright © PC-MEDIA.JP All rights reserved.

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

Sign In or Register

Welcome Back!

Login to your account below.

Lost password?