• Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
What's Hot

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第46回 関数IFの条件(論理式)の本当の役割 2023/10/02 11:00 連載

2023年10月3日

企業IT AI導入における3つの喫緊課題とは? 米マイクロソフトEVPが解説 6時間前 レポート

2023年10月3日

企業IT Excelを高速操作する.NET開発用コンポーネント「SpreadsheetGear 2023」 2023/09/28 15:27

2023年9月30日
Facebook Twitter Instagram
Facebook Twitter Instagram Vimeo
PC MEDIA
Subscribe Login
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
PC MEDIA
ホーム » コンテキストメニューから「アクセスを許可する」を削除する
WINDOWS

コンテキストメニューから「アクセスを許可する」を削除する

TanakaBy Tanaka2023年1月6日コメントはまだありません1 Min Read
Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
Share
Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email
Google Ads
Ad 4
Ad 3

フォルダーのコンテキストメニューにある「アクセスを許可する」は、ネットワーク経由のファイル・フォルダー共有を目的とする「共有」タブを呼び出す機能だ(詳細は過去記事を参照)。

Windowsのネットワーク共有は便利な機能ながらも、ローカルアカウントとMicrosoftアカウントが混合する現状と、デバイスをまたいだ共有機能を踏まえると、万人受けする機能とはいいにくい。そこでコンテキストメニューから取り除くことにした。


reg delete “HKCR*shellexContextMenuHandlersSharing” /f
reg delete “HKCRDirectoryBackgroundshellexContextMenuHandlersSharing” /f
reg delete “HKCRDirectoryshellexContextMenuHandlersSharing” /f

今回はファイルやフォルダーの「アクセスを許可する」を対象にしているが、ドライブならHKEY_CLASSES_ROOTDriveshellexContextMenuHandlersSharingキー、ライブラリーフォルダーならHKEY_CLASSES_ROOTLibraryFolderbackgroundshellexContextMenuHandlersSharingキーと、HKEY_CLASSES_ROOTUserLibraryFoldershellexContextMenuHandlersSharingキーも削除するとよい。

本連載におなじみの方なら、「アクセスを許可する」のGUIDが{f81e9010-6ea4-11ce-a7ff-00aa003ca9f6}なのはご存じかもしれない。筆者も最初にHKEY_CURRENT_USERSoftwareMicrosoftWindowsCurrentVersionShell ExtensionsBlockedキーに登録してみたがコンテキストメニューは変化せずだった。

正直、Windows 11 バージョン21H2の記憶はないものの、バージョン22H2でロジックが変化しているように感じる。前述のとおり「共有」タブはプロパティダイアログからアクセスできるので、必要性を感じないが、以下の内容でレジストリファイルを作成し、結合すれば復活する。


Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CLASSES_ROOT*shellexContextMenuHandlersSharing]
@=”{f81e9010-6ea4-11ce-a7ff-00aa003ca9f6}”

[HKEY_CLASSES_ROOTDirectoryBackgroundshellexContextMenuHandlersSharing]
@=”{f81e9010-6ea4-11ce-a7ff-00aa003ca9f6}”

[HKEY_CLASSES_ROOTDirectoryshellexContextMenuHandlersSharing]
@=”{f81e9010-6ea4-11ce-a7ff-00aa003ca9f6}”

阿久津良和

著者 : 阿久津良和

あくつよしかず

この著者の記事一覧はこちら

Google Ads
Ad 1
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
Previous ArticleMicrosoft Power Automateとの連携を強化するExcel自動化タブ
Next Article Blockedキーの値にコメントを付与して保守&視認性を高める
Tanaka
  • Website

Related Posts

VPNサービスを手動で設定する方法

2023年7月27日

Edgeの「設定」を開く手順がこれから変わる?

2023年7月26日

「設定」を開く手順を再整理しよう【2023年版】

2023年7月25日

PrintScreenキーの設定を「Alt」+「PrtSc」キーに戻す

2023年7月24日

Leave A Reply Cancel Reply

人気記事

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第46回 関数IFの条件(論理式)の本当の役割 2023/10/02 11:00 連載

2023年10月3日

企業IT AI導入における3つの喫緊課題とは? 米マイクロソフトEVPが解説 6時間前 レポート

2023年10月3日

企業IT Excelを高速操作する.NET開発用コンポーネント「SpreadsheetGear 2023」 2023/09/28 15:27

2023年9月30日

ホワイトペーパー 冊子「ChatGPT for Excel活用術」を無料提供! ExcelとChatGPTで何ができるのか 12時間前 – PR –

2023年9月29日

企業IT ソニーマーケティング、BRAVIAを軸にしたハイブリッド会議ソリューションを紹介 2時間前 レポート

2023年9月29日

企業IT Microsoft Teamsで変わる教育現場 第10回 課題を提出する・評価する 15時間前 連載

2023年9月27日

企業IT 「Python in Excel」with Copilotで広がるExcelの手軽なデータ分析 2023/09/25 11:33

2023年9月26日

企業IT サテライトオフィス、ファイルをアップしてChatGPTに相談できるソリューション 7時間前

2023年9月20日

パソコン Microsoft、2023年9月の月例更新 – 59件の脆弱性への対応が行われる 2023/09/14 12:03 レポート

2023年9月15日

企業IT Microsoft Word脆弱性の積極的な悪用を確認、CISAが警告 2023/09/14 07:17

2023年9月15日
About Us
About Us
Our Picks
Facebook Twitter Instagram Pinterest
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
Copyright © PC-MEDIA.JP All rights reserved.

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

Sign In or Register

Welcome Back!

Login to your account below.

Lost password?