• Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
What's Hot

エッジのBingボタンを無効にする

2023年3月24日

Excel印刷でトラブルが発生した場合の対策

2023年3月24日

Windows 11のチームを無効にする

2023年3月24日
Facebook Twitter Instagram
Facebook Twitter Instagram Vimeo
PC MEDIA
Subscribe Login
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
PC MEDIA
ホーム » オンラインプレゼンテーションが進化したPowerPoint Live(前編)
TEAMS

オンラインプレゼンテーションが進化したPowerPoint Live(前編)

TanakaBy Tanaka2022年10月6日コメントはまだありません1 Min Read
Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
Share
Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email
Google Ads
Ad 4
Ad 3

Microsoft Teamsでは当初からアプリケーションウインドウの共有機能がありました。オンライン会議中に特定のアプリケーションのウインドウを会議参加者に表示する機能です。

PowerPointでこの共有機能を使用するとプレゼンテーションなどに便利なのですが、昨年から、さらに高度なプレゼンテーション機能、PowerPoint Liveが実装されました。PowerPoint LiveはPCにデスクトップアプリ版PowerPointがインストールされていなくても使用できます。ただし、現状ではWeb版Teamsでは使用できず、デスクトップアプリ版Teamsのみの機能です。

※PowerPoint LiveのExcel版であるExcel Liveもレビューが始まっていますので、近日中にExcel Liveも実装されるものと思います。

目次

  • PowerPoint Liveの準備
  • PowerPoint Liveの開始
  • 発表者ビュー
      • 「その他のアクション」
      • 「発表者ツール」は左から順に以下の通りです。

PowerPoint Liveの準備

PowerPoint Liveを使用するには、まずMicrosoft Teams(work or school)を起動してTeamsにサインインしてください。
PowerPointプレゼンテーションを作成し、Teamsの「ファイル」フォルダーに保存してください。OneDrive for Businessのフォルダーに保存しておくといいでしょう。

(1)「ファイル」をクリック。
(2)保存するストレージ(ここではOneDrive)をクリック。
(3)PowerPointプレゼンテーションを作成またはアップロード。

    プレゼンテーションをTeamsの「ファイル」フォルダーに保存

(4)自分でオンライン会議を開催するときにクリック。
(5)既存のオンライン会議に参加するときにクリック。
(6)オンライン会議開催中のチャネルにはカメラアイコンが表示される。

    オンライン会議に参加

次の画面で使用するデバイスや背景などを選択してオンライン会議に参加します。

PowerPoint Liveの開始

「共有」メニューから、PowerPoint Liveを開始します。

(1)「共有」ボタンをクリックする。
(2)PowerPoint Liveのメニュー。使用できるPowerPointプレゼンテーションをクリック、またはPowerPointプレゼンテーションを保存してあるストレージを開く。
(3)ここでは例として「OneDriveを参照」をクリック。

    「共有」メニューから、PowerPoint Liveを開始

(4)PowerPointプレゼンテーションファイルをクリックして選択。
(5)「共有」をクリック。

    PowerPointプレゼンテーションファイルを「共有」

発表者ビュー

最初にPowerPointプレゼンテーションを共有したーユーザーでは、プレゼンテーションを制御する「発表者ビュー」で表示されます。

(1)発表者ビューとグリッドビューの切り替え。
(2)「その他のアクション」メニューを表示。
(3)「その他のアクション」メニュー。
(4)発表者ツールボタン。
(5)スライド一覧。ページを切り替えたり、前後のページを確認したりする

    「発表者ビュー」

グリッドビューではウインドウいっぱいにスライドを一覧表示します。ページ数が多いプレゼンテーションで、目的のページに移動するときに便利です。

「その他のアクション」

「その他のアクション」のメニューは以下の通りです。

メニュー 機能
発表者ビューを非表示 発表者ビューと他のユーザーと同じ通常のビューの切り替え
スライドをハイコントラストで表示 下部のスライド一覧をハイコントラストで表示。ただし、自分だけの表示であり、他のユーザーの表示には影響しません。
スライドの翻訳 スライドの文字を英語、中国語、日本語など、他の言語に翻訳します。ただし、自分だけの表示であり、他のユーザーの表示には影響しません。

「発表者ツール」は左から順に以下の通りです。

「発表者ツール」は左から順に以下の通りです。

発表者ツールの描いた図形は他のユーザーにも表示されます。ただし、Web版Teamsでオンライン会議に参加しているユーザーには表示されません。

ボタン名 機能
カーソル スライド上のマウスポインターを他のユーザーにも見えるように表示する。
レーザーポインター 6色から選択し、スライド上にレーザーポインターを表示する。描画軌跡は約2秒で消える。
ペン ペンでスライドに描画する。色や太さを変更可能。
蛍光ペン 蛍光ペンでスライドに描画する。色や太さを変更可能。
消しゴム ンや蛍光ペンで描画した図形をクリックして消去する。

以下は描画例です。

まずは発表者側の発表者ビュー。

(6)ペンによる描画(赤)。
(7)蛍光ペンによる描画(黄)。

    発表者側の発表者ビュー

デスクトップ版Teamsで参加している他のユーザーの画面。

(8)発表者が描画したとおりにペンや蛍光ペンの描画が表示される。

    ペンや蛍光ペンの描画が表示される

次に、Web版Teamsで参加している他のユーザーの画面です。スライド自体は表示されますが、ペンや蛍光ペンの描画が反映されません。

(9)ペンや蛍光ペンの描画が表示されていない。

    ペンや蛍光ペンの描画が反映されない

このように、PowerPoint Liveでプレゼンテーションを行う際には、参加者全員がデスクトップ版Teamsで参加するよう、あらかじめ告知しておく必要があります。

次回は、PowerPoint Liveの最も特徴的な機能であるページの移動や制御について紹介します。

Google Ads
Ad 1
Live前編 オンラインプレゼンテーションが進化したPowerPoint
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
Previous Article住友林業、建物のCO2排出量見える化ソフトの日本語版を発売
Next Article みんなのデジタル 総務省がメタバースに関する提案を「Excel」で募集し、ネット「総務省ギャグ」「むしろ好き」 2022/10/05 17:26
Tanaka
  • Website

Related Posts

Windows 11のチームを無効にする

2023年3月24日

マイクロソフトは、ハイブリッドワークをサポートするためにTeamsに新しいAI機能を導入しています

2023年3月19日

ウィキからワンノートへ (4)…OneNote で開くノートブック

2023年3月18日

パソコン 2023 年 3 月の Microsoft 月更新 – 悪用されることが既にわかっている脆弱性を修正 2023/03/15 14:17 報告

2023年3月17日

Leave A Reply Cancel Reply

人気記事

エッジのBingボタンを無効にする

2023年3月24日

Excel印刷でトラブルが発生した場合の対策

2023年3月24日

Windows 11のチームを無効にする

2023年3月24日

すべての人にデジタルを 「Word」と「Excel」でのインタラクティブAIの発表、インターネットは「イルカは復活するのか」に注目しています。 22時間前

2023年3月24日

Microsoft 365 Copilot with AI – Yoshikazu Akutsu の Windows Weekly Report

2023年3月21日

NVIDIA/AMD GPU の最大 FPS を制限する

2023年3月19日

エクセルやワードなどマイクロソフト365でのAI活用を支援する「Microsoft 365 Copilot」を発表

2023年3月19日

マイクロソフトは、ハイブリッドワークをサポートするためにTeamsに新しいAI機能を導入しています

2023年3月19日

ウィキからワンノートへ (4)…OneNote で開くノートブック

2023年3月18日

カナリアチャンネルを使用している場合、Windows11インサイダーを変更できませんか?

2023年3月17日
About Us
About Us
Our Picks
Facebook Twitter Instagram Pinterest
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
Copyright © PC-MEDIA.JP All rights reserved.

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

Sign In or Register

Welcome Back!

Login to your account below.

Lost password?