• Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
What's Hot

企業IT サテライトオフィス、ファイルをアップしてChatGPTに相談できるソリューション 7時間前

2023年9月20日

パソコン Microsoft、2023年9月の月例更新 – 59件の脆弱性への対応が行われる 2023/09/14 12:03 レポート

2023年9月15日

企業IT Microsoft Word脆弱性の積極的な悪用を確認、CISAが警告 2023/09/14 07:17

2023年9月15日
Facebook Twitter Instagram
Facebook Twitter Instagram Vimeo
PC MEDIA
Subscribe Login
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
PC MEDIA
ホーム » MacでOfficeの機能を無料で使う方法(MacBook含む)
OFFICE

MacでOfficeの機能を無料で使う方法(MacBook含む)

TanakaBy Tanaka2022年3月25日コメントはまだありません1 Min Read
Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
Share
Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email
Google Ads
Ad 4
Ad 3

目次

  • MacでOfficeの機能を無料で使う方法
    • 無料版Microsoft Officeについて
      • 体験版Microsoft 365(Office 365)を使う
      • 学生版Office 365 Educationを使う
      • Office Onlineを使う
      • 買い切り版Microsoft Officeを使う
    • WPS Office(旧 KINGSOFT Office)について
    • OpenOfficeについて
    • NeoOfficeについて
  • このページを見ている人におすすめの商品

MacでOfficeの機能を無料で使う方法

このセクションでは、MacでOfficeの機能を無料で使う方法についてご紹介します。

無料版Microsoft Officeについて

Microsoft Officeの製品を無料で使用するには、以下の4つの方法があります。

体験版Microsoft 365(Office 365)を使う

Microsoft 365では、1ヶ月間無料でOfficeの機能をお試しいただくことができます。

複数のWindows PC、Mac、タブレット、スマートフォンにダウンロードしてインストールできるので、いきなり高いお金を出して購入するのはためらわれる方や、一時的にMicrosoft Officeを使用したいという方におすすめです。

体験版Microsoft 365のダウンロード方法については、下記の記事をご参照ください。

Office 365 Soloが1ヶ月間無料!体験版のダウンロード方法

学生版Office 365 Educationを使う

所属する教育機関がOffice 365 Educationを契約している場合、学生や教員は無料(または格安)でOfficeの機能を使用することができます。

教育機関とMicrosoftとの契約には様々な形態があり、契約内容によって使用できる機能も異なるため、使用資格についてご不明な点がある場合は、事前に各教育機関にご確認いただくことをおすすめします。

Office 365 Educationの詳細については、下記の記事「教育機関向けOffice 365について」のセクションをご参照ください。

Microsoft Office 365とは?プランの機能/価格など徹底比較

Office Onlineを使う

Office Onlineは、WEB上でOfficeの機能を無料で利用できるサービスです。

OfficeをPCにインストールしていなくても、インターネット環境さえあればどこからでもパソコンやタブレット、スマホなどの端末から無料で利用できます。

体験版や学生版のように期間や肩書の制限はありませんが、インストール版と比較すると使用できる機能に制限があります。

Office Onlineの詳細については、下記の記事をご参照ください。

無料で使えるMicrosoft Office Onlineの特徴と使い方

買い切り版Microsoft Officeを使う

Microsoft Officeの製品には、従来の買い切り版(永続版)と、月間または年間の契約で最新版を使い続けることができるサブスクリプション版の2種類があります。

買い切り版は永続ライセンス版ともいわれ、一度買購入してしまえばそれ以上の費用は発生しませんが、OSのアップデートなどで新しいバージョンの製品を使用したい場合、新たに買い直す必要があります。

Office 2010/2013/2016/2019 for Macのサポート期限については、下記の記事をご参照ください。

MS Office 2010/2013/2016/2019のサポート期限はいつまで?

WPS Office(旧 KINGSOFT Office)について

WPS Officeはキングソフト株式会社が提供する、オフィス互換ソフト分野で10年連続「No.1売上本数」を達成したオフィススイートです。

文書作成、表計算、スライド作成など、Microsoft Officeと同じような機能を利用することができます。

WPS OfficeにはWindows版とMac版の30日間限定の無料体験版と、機能制限と広告付きで無料で利用し続けられるモバイルアプリ版があります。

WPS Officeの詳細については、下記の記事をご参照ください。

WPS Officeに関する情報まとめ

OpenOfficeについて

OpenOfficeは無料のオフィススイートで、こちらも文書作成、表計算、スライド作成など、オフィス業務に必要なプログラムが一通り含まれています。

オープンソースであるOpenOfficeをベースに派生したソフトも多く、LibreOfficeやNeoOfficeもそのうちの一つです。

Microsoft Officeとの互換性という点では、レイアウトの崩れや文字化けなどの不具合が一部見受けられるため、仕事での使用には注意が必要となりますが、とりあえずOfficeファイルの読み書きができればいい、という方にはおすすめです。

OpenOfficeの詳細については、下記の記事をご参照ください。

Apache OpenOfficeとは?使い方と情報まとめ

LibreOfficeの詳細については、下記の記事をご参照ください。

LibreOfficeに関する情報まとめ

NeoOfficeについて

NeoOfficeは、macOS用の無料のオフィススイートです。

操作性はOpenOfficeと似ており、Microsoft Officeとの互換性という点でも同じく細かな不具合があるようですが、Mac用としてはOpenOfficeよりも動作がスムーズで使いやすいとの声がありました。

NeoOfficeの詳細については、公式サイトをご参照ください。

このページを見ている人におすすめの商品

MacでMicrosoft 365を使うには?(評判からインストールまで)

Office 365 SoloをMacにインストールする方法

サポート終了後のMicrosoft Office for Mac 2011について

Google Ads
Ad 1
MacでOfficeの機能を無料で使う方法MacBook含む
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
Previous ArticleMicrosoft Office 2019 をインストールする方法
Next Article Microsoft Office 2019をアカウントなしでインストールする方法
Tanaka
  • Website

Related Posts

最新版 – Microsoft 365サイト活用入門(102) 新しいMicrosoft Outlookを使う

2023年8月25日

「Excel」にPythonを統合、データ分析と可視化のスムーズなワークフローを実現

2023年8月23日

企業IT Microsoft、クラウドPCのシフト勤務向けプラン「Windows 365 Frontline」一般提供開始 2023/07/07 10:04

2023年7月24日

コンシューマー向け「Microsoft 365」がついに値上げ – 阿久津良和のWindows Weekly Report

2023年5月22日

Leave A Reply Cancel Reply

人気記事

企業IT サテライトオフィス、ファイルをアップしてChatGPTに相談できるソリューション 7時間前

2023年9月20日

パソコン Microsoft、2023年9月の月例更新 – 59件の脆弱性への対応が行われる 2023/09/14 12:03 レポート

2023年9月15日

企業IT Microsoft Word脆弱性の積極的な悪用を確認、CISAが警告 2023/09/14 07:17

2023年9月15日

企業IT Microsoft Teamsで変わる教育現場 第9回 課題を作成する 14時間前 連載

2023年9月13日

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第43回 改行区切りの文字列結合で「横長の表」をA4サイズに収める 10時間前 連載

2023年9月11日

パソコン ワードパッドは終息へ – 阿久津良和のWindows Weekly Report 5時間前 レポート

2023年9月10日

パソコン Microsoft、Windowsの「ワードパッド」廃止を決定 – ネット「お疲れ様でした」「さよなら!」 2時間前

2023年9月5日

企業IT 定時で上がろう! Excel関数の底力 第42回 文字列データの分割・抽出で活用できる関数のおさらい 10時間前 連載

2023年9月4日

パソコン EUでMicrosoft Teamsのバンドル提供を終了 – 阿久津良和のWindows Weekly Report 1時間前 レポート

2023年9月3日

企業IT Microsoft Teamsのバンドル廃止、欧州での競争懸念を払拭するための新方針 5時間前

2023年9月1日
About Us
About Us
Our Picks
Facebook Twitter Instagram Pinterest
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
Copyright © PC-MEDIA.JP All rights reserved.

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

Sign In or Register

Welcome Back!

Login to your account below.

Lost password?