• Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
What's Hot

Microsoft 365 Copilot with AI – Yoshikazu Akutsu の Windows Weekly Report

2023年3月21日

NVIDIA/AMD GPU の最大 FPS を制限する

2023年3月19日

エクセルやワードなどマイクロソフト365でのAI活用を支援する「Microsoft 365 Copilot」を発表

2023年3月19日
Facebook Twitter Instagram
Facebook Twitter Instagram Vimeo
PC MEDIA
Subscribe Login
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
PC MEDIA
ホーム » 最新版 – Microsoft 365サイト活用入門(80) 安全なファイルの共有方法とは? Microsoft 365でできる脱PPAP
OFFICE

最新版 – Microsoft 365サイト活用入門(80) 安全なファイルの共有方法とは? Microsoft 365でできる脱PPAP

TanakaBy Tanaka2022年3月26日コメントはまだありません1 Min Read
Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
Share
Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email
Google Ads
Ad 4
Ad 3

目次

  • ■多くの日本企業で慣例化されているPPAP方式
  • ■PPAP方式における問題点とは
  • ■Microsoft 365でできるPPAP方式に替わる方法
  • ■Microsoft 365を使ったファイルの添付

■多くの日本企業で慣例化されているPPAP方式

PPAP方式とは日本で主流となってきたファイルの送信法で、「Password付きZIPファイルを送ります/Passwordを送ります/Ango(暗号)化します/Protocol(=手順)」の略とされています。
つまり、パスワードを設定して暗号化したZIPファイルをメールに添付して送信する方法です。
日本では、電子証明書を使ってメールそのものを暗号化するS/MIMEなどはほとんど普及せず、ファイルを暗号化したZIPファイルをメールに添付するPPAP方式が主流になりました。
しかし現在、PPAP方式によるセキュリティ上の安全性が問題視されています。

■PPAP方式における問題点とは

たとえば、パスワードと添付ファイルをメールで送信する方法について、安全性を考えればパスワードは電話やFAX、郵送など別の手段で送信すべきでしょう。

また、昨今特に問題視されているのが、暗号化ZIPファイルにすることによってセキュリティシステムをすり抜けてしまう、あるいはセキュリティシステムにブロックされて受信できないといった問題です。
現在、多くの企業や公官庁、自治体でメールの内容や添付ファイルの中身を検査して有害なコンポーネントやファイル、マルウェアを除去する無害化システムを導入しています。
しかし、暗号化ZIPファイルは暗号化された中身を検査できないため、無害化できないまま受信してしまうか受信拒否するかの二択になってしまいます。

実際、マルウェアに感染したファイルを暗号化ZIPファイルで受信し、マルウェアの感染が拡大したという事例もあります。
つまり、暗号化されたZIPファイルを送ることが、結果的にセキュリティシステムを無効化してしまうのです。

■Microsoft 365でできるPPAP方式に替わる方法

現在、ようやく日本でも脱PPAPの動きが起き始めています。多く使われている方法としては、ファイルを保存したクラウドストレージへのリンクをメールで送信する方法ですが、この方法はMicrosoft 365でも利用可能です。
Microsoft 365のOutlookメールにファイルを添付する際、ファイルをOneDrive for Businessにアップロードすることで、受信者には添付ファイルそのものではなくファイルにアクセスするためのリンクが送信されます。さらにファイルへのアクセスにはSSLなどの暗号通信が使われます。

本稿では、脱PPAPの視点からMicrosoft 365のOutlookで添付ファイルを送信する方法を紹介します。

■Microsoft 365を使ったファイルの添付

Webアプリ版Outlookの場合、ファイルの添付形式は基本的に3つのパターンがあります。
まず、Microsoft 365にサインインしOutlookを開いてください。

(1)「新しいメッセージ」をクリックして、新規メールを開く


(2)クリップボタンをクリックして、添付メニューを開く


(3)適切なメニューをクリックして選択

ネクストセットはMicrosoft 365の導入支援とアプリケーション開発に特化したソリューションベンダーです。Microsoft 365をより安全に、より便利にご利用いただくため、「シングルサインオン」や「組織アドレス帳」、「組織ワークフロー」など、さまざまなプロダクトを開発し、ご提供しています。現在、100社限定で「組織ワークフロー」を無料提供中です。この機会に、ぜひ、導入をご検討ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

[PR]提供:ネクストセット

Google Ads
Ad 1
365サイト活用入門80 365でできる脱PPAP Microsoft 安全なファイルの共有方法とは 最新版
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
Previous Article最新版 – Microsoft 365サイト活用入門(81) 安全なファイルの共有方法とは? Microsoft 365でできる脱PPAP(2)
Next Article Windows、Mac、iPadの専用アプリからWindows 365のクラウドPCを使う
Tanaka
  • Website

Related Posts

Microsoft 365 Copilot with AI – Yoshikazu Akutsu の Windows Weekly Report

2023年3月21日

パソコン 2023 年 3 月の Microsoft 月更新 – 悪用されることが既にわかっている脆弱性を修正 2023/03/15 14:17 報告

2023年3月17日

エンタープライズ IT ケース スタディ、Microsoft 365 の使用方法、パート 9 から学ぶ Microsoft Ignite は、Teams のトランシーバー機能を使用して、日本の最前線での運用の可能性を探ります 21時間前 – 広報 –

2023年3月14日

Microsoft Word の重大な脆弱性に対して公開された概念実証

2023年3月11日

Leave A Reply Cancel Reply

人気記事

Microsoft 365 Copilot with AI – Yoshikazu Akutsu の Windows Weekly Report

2023年3月21日

NVIDIA/AMD GPU の最大 FPS を制限する

2023年3月19日

エクセルやワードなどマイクロソフト365でのAI活用を支援する「Microsoft 365 Copilot」を発表

2023年3月19日

マイクロソフトは、ハイブリッドワークをサポートするためにTeamsに新しいAI機能を導入しています

2023年3月19日

ウィキからワンノートへ (4)…OneNote で開くノートブック

2023年3月18日

カナリアチャンネルを使用している場合、Windows11インサイダーを変更できませんか?

2023年3月17日

パソコン 2023 年 3 月の Microsoft 月更新 – 悪用されることが既にわかっている脆弱性を修正 2023/03/15 14:17 報告

2023年3月17日

生年月日から年を除く年までの誕生日で並べ替え

2023年3月14日

エンタープライズ IT ケース スタディ、Microsoft 365 の使用方法、パート 9 から学ぶ Microsoft Ignite は、Teams のトランシーバー機能を使用して、日本の最前線での運用の可能性を探ります 21時間前 – 広報 –

2023年3月14日

マイクロソフトWordはついにプレーンテキストのみを貼り付けるためのショートカットを追加します

2023年3月14日
About Us
About Us
Our Picks
Facebook Twitter Instagram Pinterest
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
Copyright © PC-MEDIA.JP All rights reserved.

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

Sign In or Register

Welcome Back!

Login to your account below.

Lost password?