• Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
What's Hot

Microsoft 365 Copilot with AI – Yoshikazu Akutsu の Windows Weekly Report

2023年3月21日

NVIDIA/AMD GPU の最大 FPS を制限する

2023年3月19日

エクセルやワードなどマイクロソフト365でのAI活用を支援する「Microsoft 365 Copilot」を発表

2023年3月19日
Facebook Twitter Instagram
Facebook Twitter Instagram Vimeo
PC MEDIA
Subscribe Login
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
PC MEDIA
ホーム » また消えた「Windows」の文字 – 阿久津良和のWindows Weekly Report
OFFICE

また消えた「Windows」の文字 – 阿久津良和のWindows Weekly Report

TanakaBy Tanaka2022年4月7日コメントはまだありません1 Min Read
Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
Share
Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email
Google Ads
Ad 4
Ad 3

次期Windows 10が「Windows 11」となるのか、「Windows Sun Valley」と呼ばれる消費者専用OSに分離するのか気になるところだが、2021年6月25日の発表を待つことにして、今回は別の話題に注目したい。Microsoftは米国時間2021年6月7日、Microsoft AzureのVDI(仮想デスクトップ基盤)である「Windows Virtual Desktop」を「Azure Virtual Desktop」に改称することを発表した。

上記「Azure Virtual Desktop: The flexible cloud VDI platform for the hybrid workplace」でMicrosoftは、コロナ禍におけるリモートワークの需要増や重要性に触れつつ、「今後、企業は進化するリモートワークや、(出社と自宅勤務を指す)ハイブリッドワークのシナリオをサポートする必要がある。顧客やパートナーが新しいハイブリッドワークの需要を満たすため、Microsoftはほぼすべてのユースケースに対応し、事実上どこからでもアクセスできる柔軟なクラウドVDIプラットフォームを目指している」と、現状分析と方向性を示した。その上で「幅広い展望と顧客需要の変化に対応するため、Windows Virtual Desktopサービスの名称をAzure Virtual Desktopに変更する」と説明している。

AAD(Azure Active Directory)サポートの強化など新機能については上記のリンク先をご覧いただくとして、Microsoftのリブランディングに目線を向けてみよう。以前は「Windows Azure」と称していたパブリッククラウドは、2014年3月にMicrosoft Azureに改称。各サービスの提供を目的としていた「Windows Live ID」も、Windows 8が登場した2012年8月のタイミングで現在のMicrosoftアカウントに改称した。最近では「Office 365」→「Microsoft 365」、「Bing」→「Microsoft Bing」の改称が記憶に新しい。

Microsoft AzureとMicrosoftアカウントについては、名称を変更するときに「Windows」という単語を外している。Microsoftのビジネスモデルがクラウド時代に合わせて変化すると同時に、Windowsが希薄化しているのだ。もちろんWindows 10の開発は継続するだろうが、Linux用GUIアプリをWSL 2上で実行可能にする「WSLg」が安定動作するようになれば、長年の資産であるWindowsソフトウェアに固執する理由が1つなくなる。

Web版Officeである「Microsoft 365 for the web」の開発注力度も年々高まり、以前は最初にデスクトップアプリ版に実装していた新機能も、Web版が優先される場面を目にしている。これは微妙な変化だが、Microsoft 365 for the webのOutlookも以前はメールや予定表といったアイコンのみ並んでいたものが、最近はWordやExcelなどのアイコンが加わるようになった。まるで「もうWeb版で十分」と、Microsoft開発陣の声が聞こえてくるようだ。

確かに我々消費者も、デスクトップアプリの代わりにSaaS(Software as a Service)で多くの作業をこなすようになった。PCゲームもXbox Game Pass Ultimateメンバーであれば、クラウドゲーミング体験を享受できる(日本は2021年後半にサービス開始予定)。筆者はクラウドシフトを否定するつもりもなく、オンプレミスパッケージが終わることを期待する一人である。だが、慣れ親しんだWindowsやOfficeの存在感が少しずつ消えていくことに一抹の寂しさを覚えるのだ。そろそろこの連載も「Microsoft Weekly Report」にタイトル変更すべきだろうか。

阿久津良和

著者 : 阿久津良和

あくつよしかず

この著者の記事一覧はこちら

Google Ads
Ad 1
Report Weekly また消えたWindowsの文字 阿久津良和のWindows
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
Previous Articleワーク&ライフ 【衝撃ビフォーアフター】 2022年は『Udemy』で苦手を克服! なりたい自分にもっと近づこう! 2021/12/29 10:00 – PR –
Next Article Windows 10でシステムの復元をする方法
Tanaka
  • Website

Related Posts

Microsoft 365 Copilot with AI – Yoshikazu Akutsu の Windows Weekly Report

2023年3月21日

無料の Outlook for Mac、Office ライセンスやマイクロソフト 365 サブスクリプションは必要ありません

2023年3月8日

マイクロソフト ディフェンダー アプリがマイクロソフト 365 に自動的にインストールされるように変更 |テック+(テックプラス)

2023年3月2日

誰におすすめですか?自分なりに使える「Surface Pro 9」や「Surface Laptop 5」を若いプロが素直にレビュー

2023年2月21日

Leave A Reply Cancel Reply

人気記事

Microsoft 365 Copilot with AI – Yoshikazu Akutsu の Windows Weekly Report

2023年3月21日

NVIDIA/AMD GPU の最大 FPS を制限する

2023年3月19日

エクセルやワードなどマイクロソフト365でのAI活用を支援する「Microsoft 365 Copilot」を発表

2023年3月19日

マイクロソフトは、ハイブリッドワークをサポートするためにTeamsに新しいAI機能を導入しています

2023年3月19日

ウィキからワンノートへ (4)…OneNote で開くノートブック

2023年3月18日

カナリアチャンネルを使用している場合、Windows11インサイダーを変更できませんか?

2023年3月17日

パソコン 2023 年 3 月の Microsoft 月更新 – 悪用されることが既にわかっている脆弱性を修正 2023/03/15 14:17 報告

2023年3月17日

生年月日から年を除く年までの誕生日で並べ替え

2023年3月14日

エンタープライズ IT ケース スタディ、Microsoft 365 の使用方法、パート 9 から学ぶ Microsoft Ignite は、Teams のトランシーバー機能を使用して、日本の最前線での運用の可能性を探ります 21時間前 – 広報 –

2023年3月14日

マイクロソフトWordはついにプレーンテキストのみを貼り付けるためのショートカットを追加します

2023年3月14日
About Us
About Us
Our Picks
Facebook Twitter Instagram Pinterest
  • Home
  • WINDOWS
  • OFFICE
  • EXCEL
  • WORD
  • POWERPOINT
  • OUTLOOK
  • TEAMS
  • AZURE
Copyright © PC-MEDIA.JP All rights reserved.

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.

Sign In or Register

Welcome Back!

Login to your account below.

Lost password?